「効果が早く出るダイエットって、無いかな」そう思いますよね。
そこで、むくみを取る方法を、お話します。むくみとは「体のある部分にたまる水」のこと。具体的に次の5つです。
- 血行を良くするものを食べる
- マッサージ
- 塩分を抑える
- 有酸素運動
- プチ糖質制限
これで3~5キロ、痩せることも十分可能。


脂肪は早く無くなりません。なぜなら「1キロ=7,200kcal」もあるから。



実は、以前の体が正常だと思い、無理もするので、体はボロボロになります。
そこで、本当に効果があるダイエットについて。それは一生続くもの。活き活きとした人生を手に入れるために、ぜひやりましょう。
早くやせたい気持ちはわかります。ただ、私の話を聞いてからでも、決して遅くはない。まずは、聞いてください。
早く細くなる5つの「むくみ」の取り方
早く細くなる「むくみ」の取り方は、次の5つです。
- 血行を良くするものを食べる
- マッサージ
- 塩分を抑える
- 有酸素運動
- プチ糖質制限
これで、あなたの体は変わりますよ。
1:血行を良くするものを食べる

血行を良くするものを食べると、むくみが取れます。血行は、血液の流れ。これで、余計な水分も流れます。例えば、このようなメニューです。
- 鍋料理
- 味噌汁など、温かい汁物
- しょうがを入れた物
- カレーなど、スパイス(香辛料)が入ったもの
これで、体はポカポカしますよ。
2:マッサージ

マッサージも血行が良くなります。さらに、直接、邪魔な水分も押し出せる。


強いマッサージは、全身にある毛細血管(もうさいけっかん)を傷つけます。優しくすることがポイントです。
3:塩分を抑える
塩分を抑えると、むくみが取れます。こちらの絵をご覧ください。

体の中の濃度を、一定にするため、水をため込みます。気を付けましょう。
4:プチ糖質制限

糖質制限も、塩分と同じ理由で、むくみが取れます。


5:有酸素運動

有酸素運動も、血行が良くなります。汗をかきますからね。おススメです。
落ちた体重は、脂肪ではない
むくみを取ると、3~5キロほど落ちますが、これは脂肪ではありません。だから、あなたが本当に取りたいものとは、別の体重です。


脂肪1キロを運動で減らす計算をしてみる

脂肪1キロで、7,200kcalあります。脂肪1gで9kcal、水分など抜くと、7.2kcal。1,000gなら、7.2×1,000=7,200kcalになります。これを使う運動は、こちらです。
- ラジオ体操 30時間
- 徒歩 30時間
- ゆっくりの水泳 24時間
- サイクリング 15時間
- ランニング 14時間30分


…。これだけの運動が必要になります
脂肪1キロを食事で減らす難しさ


7,200kcalなら、大体3日分くらい。絶食すれば、脂肪は使われるわよ。


脂肪と筋肉は同時に減る

ダイエットは、脂肪と筋肉が同じくらい、落ちていきます。例えば、糖質制限をすると、体で次の2つの働きが起きます。
- 糖新生(とうしんせい)…タンパク質から、グリコーゲンを作る
- ケトジェニック…脂肪から、ケトン体を作る
※グリコーゲン、ケトン体は、糖の代わりとなるもの。
だから、脂肪だけ落ちることはありません。
絶食すると、筋肉を、より分解する

絶食すると、体は筋肉を多く分解します。なぜなら、基礎代謝(きそたいしゃ:人が生きる上で最低必要なカロリー)以下は危険であり、多くエネルギーを使う筋肉が邪魔だから。
つまり、脂肪が残り、筋肉は無くなる。「リバウンドしやすい体」の完成です。
筋肉は、悲しいほど簡単に減っていく



私がボクシングジムに通っているとき、トレーナー(教えてくれる人)から「プロレスラーが普通の体に戻るのに、1か月もかからない」と教えてくれたのを、いまだに記憶しています。

早くやせると、戻るのは早い
早くやせると、戻るのも早いです。それは次の2つの理由から。
- 以前の体が正常だと、勘違いする
- 無理がかかる
これでも、早くやせたいですか?
1:以前の体が正常だと、勘違いする

早くやせると、太っていた以前の状態が「正常」と勘違いします。つまり、戻ろうと勝手にデブになるのです。
例えば、整体で骨を「正常」に戻しても、感覚的に「おかしい」と思います。それは、長い間「曲がっている状態」が「普通」と刷り込まれているから。
これが、ダイエットでも起きるのです。
2:無理がかかる

早くやせると、体に無理がかかります。変化が激しいと、それだけ色々出てきます。
- 肌のうるおいが無くなる
- 髪、爪がカサカサになる
- 疲れやすくなる
- 体力が無くなる
- 集中力が続かない
こうなれば、ダイエットは続きません。つまり「リバウンド」が待っている。だから、止めてほしいのです。
本当に効果がある、一生続くダイエット
本当に効果があるダイエットは、一生続くものです。なぜなら、ダイエットは、あなたを、綺麗に、カッコよく、楽しく、健康にさせるもの。そう、人生が変わります。
活き活きとした人生が手に入る



ダイエットは人生を変えます。それも、活き活きとする人生を、手に入れられます。
私も、昔はデブでした、しかし、40歳を過ぎても、176cm、65kgの体型を16歳から、25年以上も維持しています。
見た目も若く、痩せているので、女性からも声をかけられます。一時期は、ファンの人も何人かいたようです。
この人生が手に入るダイエットこそ、本物です。
本物のダイエット 3つの条件



- 健康
- アンチエイジング
- 楽しい


その1:健康

健康になるダイエットは、本物です。病気になって、顔は青白い、肌も真っ白の痩せ細った体を「成功」とは、誰も思いません。
例えば、バランスの取れた食事を取れば、体に必要な栄養が入ってくるため、肌も骨も爪も髪も、輝き始めます。

また、運動すれば、健康になりますよね。これは実際に論文でも証明されています。
適度の運動負荷は生体に刺激を与え, 組織の機能を一時的に低下させるものの, 運動後の機能はかえって高い水準にあがる.)は生体に障害を引き起こす過酸化脂質の変動に関しての検討で適切な種類と強さの運動訓練を重ねることにより, 健康を維持できるだけでなく,疾病の予防効果も期待できるとしている
適度な有酸素運動は免疫力(めんえきりょく)と抗酸化能力(こうさんかのうりょく)を高める作用があり、運動終了後一定期間持続する。
※免疫力、抗酸化能力…病気に打ち勝つ力
健康は、素晴らしい人生の土台です。
その2:アンチエイジング

本物のダイエットは、アンチエイジングの効果があります。つまり、実際の年齢より、若くいること。
ハリのある肌、つやがある髪、綺麗な目。全て、食べた物で作られます。そして、バランスの取れた食事が必要になる。
また、運動の習慣がある人は、若いですよね。ボディビルダーやプロスポーツ選手を見ると、よく分かります。
つまり、食事と運動を改善すれば、若く見られ、ダイエットも出来るのです。
その3:楽しい

楽しいダイエットは続きます。
美味しい食事は、楽しいですが、この「美味しさの感覚」が大事。ダイエットできる味覚は、和食などの味が薄いものを美味しいと感じるものです。つまり、お菓子やジュースは、味が濃すぎて、あまり食べたくないと思う感覚。


飲み物を、水、お茶、ブラックコーヒー、ストレートティーだけにすれば、簡単に戻ります。
また、運動も楽しいです。体育の時、前転も出来なかった私ですが、運動すると成長を実感しています。40歳を過ぎても、肉体の進化を感じている。だから、続けられるのです。
まとめ
早くやせたいと思う、あなたの気持ちは分かります。
ただ、本物のダイエットこそ、あなたに必要なもの。そこに気づけば、人生が変わり始めます。
あとは、あなたの行動だけ。さあ、私と一緒にダイエットをしましょう。